一打入魂!学び多き定体連北海道大会
6月15日(土)・16日(日)に定体連全道大会が行われ、本校の選手15名が卓球部男女個人戦、バドミントン部男女団体戦、男女シングルスに出場しました。
大会中は、互いに鼓舞し合ったり、状況に応じて作戦を提案したりと、どの選手も一致団結して勝利を目指して試合に臨んでいました。試合を終えて、「相手の選手に褒められて嬉しかった」「全道レベルの選手のプレーを観ることができて勉強になった」「自分の力を出し切れて楽しかった」と、晴れやかな顔で語る選手が多く見られました。勝敗に関わらず、会場の空気感や他校の選手との交流、今後の課題など、全道大会に出場したからこそ得られる学びがあったようです。
また、卓球部は2日間、バドミントン部は3日間活動を共にしたことにより、学年を超えた絆の深まりを感じられ、1・2年生の選手については、チームとしての今後の活躍に期待の持てる成長した姿で大会を終えられたと思います。選手の皆さん、お疲れ様でした。
【大会概要】
令和6年度北海道高等学校定時制通信制体育連盟北海道大会
実施日:令和6年6月15日(土)~6月16日(日)
会 場:卓球大会 岩見沢市、バドミントン大会 旭川市
【結果】
(卓球部)会場:岩見沢スポーツセンター
男子個人 1年 小谷 昌義 君 2回戦 進出
女子個人 4年 土谷 夏音 さん 1回戦 出場
2年 工藤 舞桜 さん 1回戦 出場
(バドミントン部)会場:北海道旭川東高等学校 旭川市大成市民センター
男子団体 第3位
男子シングルス 4年 丹羽 陽大 君 2回戦 進出
4年 工藤 遥空 君 1回戦 出場
女子団体 1回戦
女子シングルス 2年 伊藤 蒼夏 さん 1回戦 出場
1年 内藤 優未 さん 2回戦 進出
2年 斉藤 紅愛 さん 1回戦 出場
〒040-0012
北海道函館市時任町11番3号
☎ (0138)52-0305
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |