1. SS特講Ⅰ_総文祭出場の研究発表から学ぶ

投稿日時: 2024/07/31 学校管理者

2024年7月24日(水)1年生のSS特講Ⅰ受講生が、この夏、全国高等学校総合文化祭(自然科学部門)に出場する科学部の研究発表を聴きました。研究発表の後には活発な質疑応答が行われ、研究の理解を深めました。これからSS研究基礎の授業で研究活動が始まることから、今回の研究発表の内容は、今後の1年生の研究活動にとって大変参考になるものとなりました。

全国高等学校総合文化祭(自然科学部門)は、8月3日(土)~5日(月)に岐阜県大垣市にある岐阜協立大学を会場として行われます。科学部の研究は「渡島大沼流入河川に含まれる成分の季節変動」をテーマとして、卒業した先輩から研究を引き継ぎ、約4年間かけて集めたデータを用いて分析したものです。

発表の最後には、エールを込めて1年生から大きな拍手を送りました。

 

☆全国高等学校総合文化祭URL  https://gifu-bunkasai2024.pref.gifu.lg.jp/soubunsai/

20240724 SS特講Ⅰ総文祭出場の研究発表から学ぶ.pdf