北海道内指定校は、函館中部、岩見沢東、小樽潮陵、室蘭栄、苫小牧東、旭川東、北見北斗、帯広柏葉、釧路湖陵の9校です。
将来北海道から活躍する医療人を育成するため多方面からサポートを受けており、高校生の時から医の世界に関わりながら、医療人にふさわしい知と心を育みます。理数科が始まり、現在医進類型クラスは設けられていませんが、少人数クラスでの授業、各種医療体験、医学部医学科に現役合格するための学習活動などはこれまで通り行っています。普通科でも理数科でも医学部医学科に進学することは可能です(文系からの進学は不可)。
連携機関・函館管内病院 北海道教育委員会 札幌医科大学 旭川医科大学 北海道大学 市立函館病院 稜北病院 松前病院 函館協会病院 など
▽医進類型指定校は次の9つの学校です。
●北海道岩見沢東高等学校 ●北海道小樽潮陵高等学校 ●北海道室蘭栄高等学校
●北海道苫小牧東高等学校 ●北海道函館中部高等学校 ●北海道旭川東高等学校
●北海道北見北斗高等学校 ●北海道帯広柏葉高等学校 ●北海道釧路湖陵高等学校
▽協力校は次の6つの学校です。
●北海道札幌南高等学校 ●北海道静内高等学校 ●北海道江差高等学校
●北海道留萌高等学校 ●北海道稚内高等学校 ●北海道根室高等学校
>>実績<<
令和 6年度 北海道大学(1名) 札幌医科大学(1名) 旭川医科大学(1名) 弘前大学(1名)
5年度入学 札幌医科大学(1名) 旭川医科大学(1名) 弘前大学(1名)
4年度入学 札幌医科大学(3名) 旭川医科大学(2名)
3年度入学 札幌医科大学(1名)
2年度入学 札幌医科大学 (3名)
平成31年度入学 札幌医科大学 (1名) 旭川医科大学(2名) 弘前大学(1名)
30年度入学 札幌医科大学 (2名) 東北医科薬科大学(1名) 岩手医科大学(1名) 帝京大学(1名) 日本大学(1名)
29年度入学 東北大学(1名) 北海道大学(1名) 旭川医科大学(AO2名) 札幌医科大学(1名) 順天堂大学(1名) 日本医科大学(1名)
>>実施レポート<<
R05.10.21_メディカル講座.pdf
R05.10.05_函病医療体験.pdf
R05.08.28_医療体験_2023.pdf
R05.06.27_札幌医科大学説明会.pdf
R05.06.08_医学部医学科志望者講演会.pdf
R05.06.01_メディカルラボ札幌校による講演会.pdf
R05.04.12_医進ガイダンス.pdf
高校でできる活動( 活動の一部です。本人の意志で参加する、自主参加型の研修です。 )
|