SSH~Super Science Highschool~
本校は令和2年度から令和6年度の5年間、文部科学省からスーパーサイエンスハイスクール指定校に指定されました。
【JSTホームページ】次のURLからアクセスできます。
https://www.jst.go.jp/cpse/ssh/index.html
※JST(国立研究開発法人科学技術振興機構)のこと
▼▽▼▽ 本校のSSH概略図 ▼▽▼▽
研究開発課題 「科学的リテラシーを備え、地域及び世界をイノベイトする科学技術人材の育成」
Ⅰ「科学的探究心等の育成のための教育課程開発」
Ⅱ「新たな価値を創造する力を育成する先進的科学技術系研究の充実」
Ⅲ「各教科・科目における文理融合型授業を推進する教育課程開発」
★左側のメニュー表より「新着情報」「SSH科目と授業の特徴」「先進的科学技術」「SSHの成果発表」「報告書」の各項目に詳細が記載されております。
【SSHパンフレット】 >>>SSHパンフ_2023.pdf
【SSH運営指導委員】
今年度以下の方々に運営指導委員をお願いし、研究についての指導助言をいただいております。
東京都立大学 客員教授 鳩 貝 太 郎
北海道教育大学旭川校 特任教授 唐 川 智 幸
北海道教育大学函館校 教授 松 浦 俊 彦
東京大学大学院総合文化研究科 教授 松 田 恭 幸
室蘭工業大学大学院工学研究科 教授 庭 山 聡 美
京都産業大学生命科学部 教授 寺 地 徹
公立はこだて未来大学 システム情報科学部 教授 美 馬 のゆり
北海道大学大学院 教育学研究院 教授 大 野 栄 三
北海道大学大学院水産科学研究院 教授 大 木 淳 之