News
SSH ガイダンス_1年SS研究基礎
令和6 年 4 月 17 日(水)の 5 校時に SS 研究 基礎 の 初回ガイダンス を行いました。 今回のガイダンスの目的は今後の 3 年間の見通しを持つこと、探究ってそもそも何かどうかについて考えました。 1年生の SS 研究基礎の目標は研究の「型」を身に付けることです。
耐久レースを実施しました
5月10日(金)グリーンピア大沼を会場に男子8.2km、女子6.1kmの耐久レースを実施しました。
昨年の肌寒い中の実施とは異なり、今年度は気持ちのよい快晴の中での実施となりました。
午後は恒例の遠足タイム。新年度が始まり、ちょうど1ヶ月の疲れを少し癒やせたのではないでしょうか。
全学年、一生懸命走り抜きました!!
生徒大会・地区壮行式を行いました。
5月10日(木)生徒大会および地区大会に向けた壮行式を行いました。
生徒大会では昨年度の反省を踏まえ、今年度の計画等が話し合われました。
また、生徒からは活発な意見が出され、各委員長が応答していました。
また、生徒大会後には地区大会に向けて壮行式が行われました。
「フレー!フレー!函中!!」みんな、応援しています!!
令和6PTA総会・授業参観
4月26日(金)にPTA総会および授業参観が実施されました。
授業参観の前にはPTAの各分科会が行われ、今年度の役割分担や役員決めを行いました。
分科会の後は、授業参観が行われ数多くの保護者の方に来校していただきました。
日頃の子供たちの授業風景をみてどのように思ったでしょうか。
一年生の保護者の方はクラスの雰囲気などをみて、ひと安心したことと思います。
また、本日はPTA総会も行われ新旧役員の紹介等が行われました。
今年度も保護者の皆様にはお世話になりますが、よろしくお願いいたします。
2学年_進路講演会
4月26日(木)にベネッセコーポレーションの小山様をお迎えし、2学年の進路講演会を実施しました。
1年生の時の反省をしながら今後の勉強方法や受験校の探し方、模試の活用方法等について講演していただきました。
2年生は現在、新しい学年・新しいクラスになり気持ちも新たに勉強に向かってくれることを願います。